Recipe Lists


★味の傾向

クラシックでかわいい系のお菓子、

チョコレート、バター、アーモンド、バニラなどのお菓子が多いです

 

添加物等使わない、と、おいしくてきれい、を両立させようと考えています

 

 

 

★量について

つくりやすいx1で慣れてからがよいですが、

(生地がみられるようになったら)必要な量だけつくるのは実用的です

 

x0.5~x1.5、x2くらいまでは試して注意点もレシピにしています

 

(4人家族分くらいをx1とすると、2人家族分くらいから8人家族分くらい)

 

量によって、手間は、それほどかわりません 

少ないのは、ていねいにつくるのが好きな人向けです

 

 

 

★方針

共通でよいところはできるだけ共通にしています。

同じところは無意識で手が動くようになると楽で、

違うところに集中することもできます

 

似ているものは比較して、

違いの意味を考えてみることで、納得してつくりたいと思っています

 

道具は、できるだけ使いやすく、メンテが楽なようデザインのよいものでつくりますが、

たまにしかつくらないのであれば、代用でよいと思っています

 

お菓子の道具、と思っても、料理の道具とかぶるところも多いので、

お料理にも使っていただけたらよいのかなと思います

 

 

 

★レシピの順番、ピックアップは自由

探しやすさも考えて、分けてはいますが、

 

つくりたいのをつくればよい、

つくりたいときにつくればよい、

 

ので、順番につくらなくてはいけない、とは考えていません

 

つくりたいお菓子がEやFにあれば、B、Cのいちぶは必要になってくるかとは思いますが、あとは自由

 

好きなときに、好きなお菓子を、好きなペースで、

とばしたり、戻ったり、進んだり、しながらつくっていったらよいなと思います

 

ひとつひとつが大事な経験になります

 

(ひとりひとり、レシピの順番が違うことによって、必要になる添付書類がかわってくることがあります。

前のお菓子でなんども、というとき以外、念のため多めに入れています)

 



ダウンロード
Recipe List A-Y
ver.20180223
RecipeListA-Y_20180223.pdf
PDFファイル 196.3 KB

★配布レシピについて

Fleur*Fleur* 配布レシピファイル
Fleur*Fleur* 配布レシピファイル

お菓子クラス・箱クラスとも、おひとり、半日から1日クラスで、平均3冊(2~4冊)ずつ配布しています

 

確実にきれいにつくるために細かく書いていますが、

 

表紙に1枚レシピ、

最後に1枚レシピ拡大版

もつけています

 

いちぶしか読まないでつくりはじめてもよいし、

 

困ったら細かいところを読んでみる、でも十分です